日に日に気温が上昇し😎やっぷりの日差しを浴びて
頬を赤らめながら元気に遊んでいる子どもたち😄
おひさまパワーをもらってスマイルいっぱいです😆
日に日に気温が上昇し😎やっぷりの日差しを浴びて
頬を赤らめながら元気に遊んでいる子どもたち😄
おひさまパワーをもらってスマイルいっぱいです😆
にじ組でもそら豆の皮むきを行いました🎵
「外の皮はパキっと割ると中からそら豆が出てくるよ」と伝えると
一生懸命にそら豆を皮から出していました😊
子どもたちの野菜プランターを
楽しそうに栽培している様子を見ていたら、
なんだか私たちもやりたくなってきた✨と・・・
最近運動不足の事務所チーム😅
先日はゴーヤカーテンも始めたし・・・
何にしようか❓
そうだ😃‼
お芋🍠畑なんていいんじゃな~い💕
そう決まったら、いてもたってもいられず、
園庭に出て、久々の太陽をあび
園庭の一角を汗びっしょりなりながら、
畑づくり😊
やるからには、皆をびっくりさせたいと
奮闘すること3時間😝
素敵な芋畑ができました🌟
大きく育ってみんなで収穫できる日を
心待ちに♡
成長を大切に見守っていこうと思います。
おかげで私は筋肉痛dayとなりました💦
5歳児だいち組のお部屋には廃材コーナーがあります。
お部屋で遊べる日に廃材を使って出来る製作遊び。
牛乳パック、ペーパー等の芯、空き箱、包装紙 、 緩衝材
沢山の廃材が集まっています。
(ちなみに一番上の完成品は、明日もやりたい!と残している製作物です✨)
旬の食材のそら豆の製作をしました。
そらまめくんのベットの絵本を読んでから鉛筆で丸の型を型取りハサミで切り取りを!一人ひとりが自分なりに考えて素敵なそらまめくんができました。
これからもはさみを使って様々な製作を行い、作る楽しさを味わっていけるように支えていきます。
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.