2024年9月26日木曜日

秋と言えば……

「さむい!」「葉っぱが……」「ぶどう食べられる!」
などなど、かぜ組では「秋」についてのイメージをたくさん発表してくれました🍁
そこで、秋の味覚→「サンマ🐟」を作ってみました🎵
新聞紙を自分の好きな太さに丸め、
アルミホイルで巻き巻き……
「このくらいの細さ!」「長~いの!」など、自在に形を作りました🎵
お顔と模様を描き描きし、「あ……キンキラの紙は描くの難しいねえ~」
でも、集中力がすごいんです!すぐにあきらめず描けるまでがんばる🎶
どんなサンマができるかな?
今後をお楽しみに🎀





 

2024年9月18日水曜日

9月生まれの誕生会🍰

 今日は、9月生まれのお誕生会が

ありました😊

皆で集まる会も6回目を迎え、

すっかり子どもたちも参加を

楽しみにする姿が見られます🎵


保育園では4名のお友だちが誕生日を迎え、
誕生者に質問をしたり、
誕生カードを見せてもらい
お祝いしました🎉



お祝いの後は、職員からの出し物で
「どんぐりころころ」のパネルシアター
を見たり、歌ったり・・・🎤
楽しみました💕




2024年9月13日金曜日

新しいお友達が増えました(⌒∇⌒)

ほし組に6人目の可愛いお友達が増えました😍
これからみんなでたくさん遊ぼうね😊





夏の暑さも収まってきた日
久しぶりの園庭遊びをしました😊
ハイハイでボールを追いかけたり

 芝生を観察したり👀

感触を楽しんでにっこり😄
これからみんなで外遊びも、たくさん楽しんでいきましょうね💕

2024年9月11日水曜日

8月食育 夏野菜ピザ作り🍕

 

8月の食育は「夏野菜ピザ作り」をしました🍕


ほし組、つき組は夏野菜を使って夏野菜スタンプをしました!

ピザの形をした紙に押すことで美味しそうなピザが出来ました😊






お兄さん、お姉さんはピザを手作りしました!



粉から作ることに初挑戦!
「粉がサラサラで気持ちいい!」「(水と混ぜると)手にくっつくー!」
などと感触に楽しみながらも、ひとまとまりにすることに苦戦していました😊





まとまった生地を手で伸ばしたり、めん棒を使って
上手に丸い形に出来ました✨




ピザにのせる野菜はバイキング形式にすると、取り皿いっぱいに
野菜を盛り付ける子や、苦手な野菜は避けて
好きなものだけにする子もいました😁







自分の作った美味しいピザに大満足の子ども達でした🍕






是非、お家でも作ってみてね🎵













2024年9月10日火曜日

少しずつ秋の気配が感じられるようになってきましたね✨にじ組さんです

 朝方は涼しい日もあり、

少しずつ秋の気配が

感じられるようになってきました😊

にじ組さんでは、公園にトンボがいた!など、

子どもたちからお話が聞こえるように🎵

そこで、トンボの眼鏡に見立てて、

カラーセロファンで眼鏡をつくりました👓✨







画用紙をトンボのはねの形に切り、

そこに水性ペンで自由にお絵描き✨

色とりどりのトンボができました🎵

カラーセロファンの色は、

子ども達自身に選んでもらったので

「赤に見える~👀✨」「みどり!」

と嬉しそうに眼鏡をのぞきこんで、

保育園の中を探検して楽しみました😊