2025年9月11日木曜日

虫たちに夢中💕にじ組です😊

虫が大好きなにじ組のおともだち😄

色々な虫の観察をしています👀

夏ということでセミの抜け殻の観察✨


 




6月から飼っている

かたつむり🐌とも

触れて仲良く関わっています😊💕



始めは怖がっていたおともだちも
今では自分で手の平に乗せられる
ようになりました😊

触れ合った後の手洗いも上手になりました👏✨

涼しくなってきたら、また虫探しを
たくさん楽しんでいきたいと思っています😁

まだまだ暑い今年の夏…🥵(つき組)

                9月といえば秋🍁

           そろそろ秋の気配を感じたいところですが

            まだまだ水遊び日和の今日この頃😓

           こどもたちもまだまだ気分は夏のようです✨










               みんな大好きな水遊び😊
             
             最後まではじけていきたいです😆

2025年9月9日火曜日

ほし組デビュー☆彡


今年度初の2階開放dayがありました!!

いつも見かけない玩具に興味津々👀






玩具の研究もしていました😊









楽しかった2階のお部屋バイバーイ✋











 

2025年9月8日月曜日

保育園の給食を紹介します🎵【栄養士です🍳】

 



今まで行事食を紹介してきましたので

今回は普段の給食やおやつを紹介します!



まずは離乳食です!

保育園では初期~完了期まで形態を変えて提供しております😊









幼児食では和食、中華、洋食と様々なメニューを提供しております😊

うらやす園では意外にも「和食」が人気で
魚の煮つけはいつもほぼ完食しています!






麺類はパスタ・うどん・ラーメンとバリエーションが豊富です♪





おやつでは粉類のお菓子からご飯もの、惣菜物と様々です✨








こどもたちからは「保育園のカレーは美味しい!」という声や
保護者の方からは「保育園だと野菜を食べてくれるんです!」
「あのレシピを教えてください!」という声をいただいております😄

保育園でおともだちと食べる給食は楽しい様です!



これからも給食を楽しみにしてもらえるよう美味しいご飯を作ります🍳🍴










2025年9月7日日曜日

あしたはなんのひ?(看護師です)

明日、 9月9日は、「9(きゅう)9(きゅう)」という語呂合わせから

”救急の日”として1982年から厚生労働省により

定められました😊


保育園でも、こどもたちに知ってもらえるよう、

ただ、「救急」といっても理解するには

難しいでしょう。

分かりやすく伝わるように、イラストや人形などを

使って手当する様子などを見せたりしています。

救急ってなんだろう❓

もし、おともだちが怪我したり、具合が悪そうなとき

どうしたらいいのかな❓

など身近に起きることでイメージさせて

話し合う場も設けています。

その際に、こども達が大好きな絵本があるので

ご紹介いたします。


こどもたちには人気の乗り物絵本シリーズの1つです。
救急車は病気や怪我を治してくれる為に、日夜
働く強い味方!

呼ばれた所に急いでかけつける緊迫とした様子が、
臨場感たっぷり描かれているため、
こどもたちもじーっと真剣なまなざしで
絵本の世界に引き込まれています。

大きな病院や遠い病院へ運ぶためのドクターヘリなども登場します!

絵本を通じて、お子さんと一度
救急について考えたり、
話してみてはいかがでしょうか?



2025年9月4日木曜日

久しぶりの「異年齢交流」DAY🎶(事務所の目線)

 とてもとても久しぶりの2階のお部屋を全て解放し、

全クラスが大集合し、たくさん遊びました😊

先月の夏祭り以来の顔合わせでもあるので

お兄さんお姉さんたちは可愛い小さいおともだちを見て

とてもやさしいお顔で出迎えてくれました。


2階のお部屋を有効に使って遊び放題!!

            のびのびとじっくり楽しんでいました🎵
            もう9月になったので、いろいろなお部屋や
          おともだちの組み合わせも喜んで過ごすようになったなあと
          心の成長も見えた空間でした😊
 
           台風の接近で外は土砂降り模様☔でしたが、
          室内だからこそできる楽しみ方が満載の日になりました✨

2025年9月3日水曜日

だいち組★次は。。。

年長組としての初めての大きな行事となった夏まつり★

当日はお店屋さんをしたりお友だちとお店をまわって遊んだり

楽しい思い出を作る事ができました🎵

さてさて、次の大きな行事といえば運動会 !!!

『運動会って??』

『どんな気持ち??』

を話してみました。

           

             去年の気持ちを思い出してみたり、
            その上で今年は《最後》でもある運動会を
            どうしていきたいかを話してみたり。
           運動会への共通認識が出来ればなと思います🎵